Gin生活

再開せないけんよねこれは、と例のグラスを買ってからずっと思ってて、
今朝Ice cube trayをようやくポチったし、せっかくマイナス5度の中ワイン買いに外に行くならGinもゲットしておこ!!!
と通り数本先のリカーショップまで行ってきたよー\(^o^)/
no.10のボトルが変わったのまじで知らんかった。いつ変わったと?って聞いたら、今年かな?って。

これでクリスマスはGin飲みつつふぉろみ見れるわー\(^o^)/

Dyker Heights

すごすぎてwww
このお宅のお向かいさんのBelieveさん家が有名ならしいんやけど、
私はこっちの方が好きやった(*´ω`*)このお隣も可愛かったんよなー
いやでもどこもかしこも本当すごすぎてwww
マイナス2度の中頑張ってよかったー
去年買っておいたスノーブーツとまるでこたつソックスの勝ち。
まじで足まっっったく寒くなかったのすごい!
マイナス5度まで下がった中で思いつきのラーメンのために15分外で待ったけど、それも全然耐えられた。
カナダグースも勝ち!!!
あと奈美恵のニット帽ようやく被れた\(^o^)/

満腹&満足で帰ってるー!

クリスマス仕様

のUES!昨日の。
マイナス2度の中、これの何百倍もすごいやつを目指して今まさに長旅に出たところ…!

獺祭Blue50

23はボトルかカラフェしかなかったけど、50はグラスがあったけんようやく飲む機会に恵まれたー!
焼鳥もめちゃくちゃおいしかった!!!
そして超楽しかったー!
この人は気が合う気がする、の頻繁には訪れぬ根拠のない謎の確信はほぼ当たる\(^o^)/

Christmas Spectacular

めちゃくちゃよかったー!!!

キラキラ〜☆*:.。.

二度目ましてのマグネット〜☆*:.。.
元々今度こそ赤!ボルドー!ってつもりで行ったのに、
新しいの入ったらばっかりで〜 と見せてくれたマグネットがかわいすぎて思いがけず。
新しいネイリストさんがまさかの新規の阿部担でその子にやってもらったー!
NJの佐久間担 という単語に最後までツボっていた笑
2月頭に一回日本に帰って、多分1年以内に戻ってくる、多分、多分、多分…て言ってて、
私1月は日本でやることにしたし、2月も中旬にしか行かんけん多分もう会えなそうやけど、
戻って来ることを祈っていーる

昨日見た元太くんと中村海人くんが歩いてたところ近すぎたしせっかくやけん写真撮って、やっと帰りの地下鉄〜

昨日のランチ

食べ終わった頃に少ーーーしだけ青空が見えた時の写真。
昨日のドン曇りSanta Monicaと打って変わって雲ひとつない快晴のNew Yorkに帰ってまいりましたよーーー
17時までに家に着くとうれしいな!

帰りは一瞬やったー!
タイプロ見て空飛ぶ広報室見始めて。歳なのかすぐうるうるしてしまう…笑

Santa Monica

私がビーチサイドに行くと尽く曇るのは日頃の行いが悪いんか?笑

これでも仕事中

こっちのビジネスランチは飲めるけんいいよね!笑

ガラガラ過ぎて

びっくり!!!家からJFKまで35分!!!
過去最速で着いたのもびっくりしたけど、セキュリティーもガラガラ、
Terminal4の中もガラガラ、どうなっとーと!?www
コロナ禍を思い出すレベルwww

デルタかセンチュリオンかで先輩と意見が分かれて、センチュリオンはミラノの時一回しか使ってないけん久々に来てみたんやけど、
デルタのが圧っっっ倒的に広いし、食事の豪華さが全然違うし、
とりあえずTalea一杯飲んだらデルタの方移動してご飯食べるわw